1. 清水寺
当然一番人気のお花見スポット。ライトアップされた清水寺の桜は圧巻です。拝観時間の後半に行くのが混雑をさける秘訣です。
今も昔も人々を惹きつけてやまない清水寺ですが、その人気はすでに平安時…
宗派 | 法相宗 |
---|---|
創建 | 778年(宝亀9年) |
価格 | 大人300円 小中学生200円 |
住所 | 京都市東山区清水1丁目294 |
営業時間 | 6:00~18:00(時期により変動) |
2. 哲学の道
日本の道100選にも選ばれている京都屈指の散歩道。約500本のソメイヨシノを堪能しながら銀閣寺、法然院、永観堂、南禅寺などの古刹をめぐれます。
哲学の道(てつがくのみち)は京都市左京区にある小道である。南禅寺付近…
4. 半木の道
八重桜の名所として地元で人気の桜散策コース。京都府立植物園の西側にあるので植物園のついでにお散歩できます。賀茂川でお弁当をひろげてのお花見は最高です。
半木の道は京都市北区の京都府立植物園西側にある散策路です。賀茂川沿い…
5. 岡崎疏水
春限定で舟にゆられながらお花見ができる十石舟めぐりが人気です。まわりには平安神宮や青蓮院といった桜の名所や美術館や動物園もあるので家族連れで一日中楽しめます。
琵琶湖の水を京都のおくるため1890年(明治23年)にした琵琶湖疏水ですが、…
6. 平安神宮
川端康成の小説「古都」にも登場する平安神宮の桜。夜には紅しだれ桜をライトアップしクラシックなどのコンサートが開催されます。幻想的で大人のお花見が堪能できます。
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう…
ご祭神 | 桓武天皇(かんむてんのう) 孝明天皇(こうめいてんのう) |
---|---|
創建 | 1895年(明治28年) |
住所 | 京都市左京区岡崎西天王町 |
TEL | 075-761-0221 |
7. 円山公園
お花見といえば円山公園。京都の人がよく行くお花見スポットです。公園の中央のシダレザクラは祇園の夜桜として有名です。夜桜の名所として花見客で大変賑わいます。
円山公園は京都市東山区にある公園で桜の名所として花見の季節には多くの…
創建 | 1886年(明治19年) |
---|
8. 祇園白川巽橋
京の町家が並ぶ伝統的建造物群保存地区も指定されている祇園白川周辺は今も昔ながらの風情が残ります。ライトアップされた京都らしいのお花見が楽しめます。
伝統的建造物群保存地区に指定されている巽橋周辺。京都に来た!と実感で…
9. 平野神社
境内には400本を超える桜があり京都でも有名な桜のスポットです。花見期間中は屋台が出店したくさんの花見客で賑わいます。種類も多く長い期間桜を楽しむことができます。
桜の名所として名高い平野神社は京都市北区の西大路通り沿いにあります。…
ご祭神 | 今木皇大神(いまきすめおおかみ) 久度大神(くどのおおかみ) 古開大神(ふるあきのおおかみ) 比賣大神(ひめのかみ) |
---|---|
創建 | 794年(延暦13年) |
住所 | 京都市北区平野宮本町1 |
TEL | 075-461-4450 |
10. 上賀茂神社
世界文化遺産にも登録されている上賀茂神社には、樹齢150年の斎王桜や、みあれ桜など約100本ほどの桜があります。神社周辺には賀茂川や植物園などたくさんのお花見スポットがありゆっくりと春を堪能できます。
上賀茂神社は京都市北区に鎮座する歴史ある神社で、現在も多くの参拝者で…
ご祭神 | 賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ) |
---|---|
創建 | 678年(天武天皇7年) |
住所 | 京都市北区上賀茂本山339 |
TEL | 075-781-0011 |