コトログ京都 コトログ京都

清水寺の見所と必ず行きたい周辺の観光名所! - 京都観光スポット

清水寺の見所と必ず行きたい周辺の観光名所!

京都の観光名所として絶大な人気を誇る清水寺の見所の紹介と意外と知らない清水寺周辺の観光名所を紹介します。

1. 清水寺

清水寺は開門は朝の6時、閉門は夕方の6時と長い時間拝観が可能です。清水寺を観光の最初か最後にすることでたくさんの名所をめぐれます。

今も昔も人々を惹きつけてやまない清水寺ですが、その人気はすでに平安時…

宗派法相宗
創建778年(宝亀9年)
価格大人300円 小中学生200円
住所京都市東山区清水1丁目294
営業時間6:00~18:00(時期により変動)

清水寺の詳細へ

2. 音羽の滝(清水寺)

清水寺はこの音羽の滝に起縁します。

清水寺の開創を起縁し、寺名を由来する。こんこんと流れる出る清水は古来…

音羽の滝(清水寺)の詳細へ

3. 舌切茶屋(清水寺)

幕末、安政の大獄のまつわる逸話がある歴史ある茶店。

清水寺参拝の後には忠僕茶屋と舌切茶屋という2軒の茶店があります。舌切茶…

舌切茶屋(清水寺)の詳細へ

4. 忠僕茶屋(清水寺)

大槻重助と西郷隆盛にまつわる逸話がある歴史ある茶店。

清水寺参拝の後には忠僕茶屋と舌切茶屋という2軒の茶店があります。忠僕茶…

忠僕茶屋(清水寺)の詳細へ

5. 地主神社

京都でも最古の神社。縁結びの神様として女子に人気の神社。

地主神社は京都市東山区にある神社で、清水寺のすぐ隣にあり以前は清水寺…

ご祭神大国主命(おおくにぬしのみこと)
創建不明
住所京都市東山区清水1丁目317
TEL075-541-2097

地主神社の詳細へ

6. 恋占いの石(地主神社)

地主神社の境内にある恋占いの石。

地主神社の境内にある、一対の小さな石。いつからか「恋占いの石」と呼ば…

住所京都市東山区清水1丁目317
TEL075-541-2097

恋占いの石(地主神社)の詳細へ

7. 水にとける人形(地主神社)

地主神社の境内にある水にとける人形。恋やいじめなどの悩み事や病気、縁切り、厄除け、家庭不和解消など、取り除いてほしいことを人形に書きます。

商売繁盛・家内安全・開運招福の守り神として厚い信仰を集めています。毎…

住所京都市東山区清水1丁目317
TEL075-541-2097

水にとける人形(地主神社)の詳細へ

8. おかげ明神(地主神社)

地主神社の境内にあるおかげ明神。

どんな願い事でも、ひとつだけなら必ず「おかげ」(=ご利益)がいただける…

住所京都市東山区清水1丁目317
TEL075-541-2097

おかげ明神(地主神社)の詳細へ

9. 坂本龍馬・中岡慎太郎の墓

清水寺に行ったら是非一緒に行きたい。幕末好き必見の坂本龍馬・中岡慎太郎の墓。

京都霊山護国神社に眠る、坂本龍馬と中岡慎太郎の墓。明治維新の実現に大…

坂本龍馬・中岡慎太郎の墓の詳細へ

10. 坂本龍馬・中岡慎太郎の像

坂本龍馬・中岡慎太郎のほかにも、木戸孝允、久坂玄瑞、高杉晋作、宮部鼎蔵などの幕末の志士の墓があります。

1962年(昭和37年)5月3日に、京都高知県人会によって建てられました。 円…

坂本龍馬・中岡慎太郎の像の詳細へ

11. 霊山観音

意外に知られていない霊山観音。観音像の大きさにおもわず圧倒されます。

四季変わりなく緑の滴る洛東霊山の麓に平和日本の建設と殉国の英霊並び大…

霊山観音の詳細へ

12. 石塀小路

清水寺から徒歩で10分ほどです。

京都らしい風情漂う石塀小路。路に敷き詰められた石畳の一部は京都市電の…

石塀小路の詳細へ

13. 高台寺

豊臣秀吉とねねの寺。臨済宗建仁寺派の寺院。

東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿…

高台寺の詳細へ

14. ねねの道

京都に来たと実感できる風情あるねねの道。

東山散策といえば、ねねの道。正しくは高台寺道といい、高台寺・園徳院が…

ねねの道の詳細へ

15. 茶寮都路里 高台寺店

都路里のパフェは京都でも1、2を争う人気の和スイーツです。

抹茶パフェ、ぜんざい、あんみつなど宇治抹茶を贅沢につかった甘味の都路…

茶寮都路里 高台寺店の詳細へ

16. 高台寺 洛匠

情緒あるお庭を眺めながらのわらび餅は格別です。

ねねの道にあるわらび餅ときれいな庭が有名な高台寺 洛匠。すばらしい庭園…

高台寺 洛匠の詳細へ

17. 円山公園

円山公園は京都市最古の公園。公園の中央のシダレザクラは祇園の夜桜として有名です。

円山公園は京都市東山区にある公園で桜の名所として花見の季節には多くの…

創建1886年(明治19年)

円山公園の詳細へ

18. 八坂神社

日本三大祭りである祇園祭りで知られる由緒ある神社

八坂神社は京都市東山区にある神社で、通称を祇園さんとも呼ばれ、祇園祭…

ご祭神素戔嗚尊(すさのおのみこと) 櫛稲田姫命(くしなだひめのみこと) 八柱御子神(やはしらのみこがみ)
創建656年(斉明天皇2年)
住所京都市東山区祇園町北側625
TEL075-561-6155

八坂神社の詳細へ

地図で見る